|
|
イギリス | イギリスのファッション雑誌
<<最初のページ | < 前のページへ | 次のページへ >
並べ替え> | 商品名順 | 価格が安い順 | 価格が高い順
 |
|
MIX MAGAZINE(england)【年4回発行】
|
FBI-01-0030 |
デザイン・トレンドのイギリス雑誌。最新のカラーや、マテリアルのトレンド、プロダクトデザイン、展示会レポートなど。ファッション業界に限らず、あらゆるジャンルのデザイナーが必見の情報が満載。デザイナーへのインタビュー記事も、デザインワークの刺激になるはず。
|
 |
|
 |
|
 |
|
SELVEDGE(england)【年6回発行】
|
FBT-01-003 |
ライフスタイルの中に溶け込んでいる、美しいテキスタイルやファブリックの表現として、街や邸宅、家具、人物など、日常的かつ幻想的にも感じるムードあるフォトを多数掲載しており、日本でも人気が高い。各ページの記事やレイアウトも、正方形の紙面で美しく見えるよう、念入りにデザインされているのが面白い。 |
 |
|
 |
|
 |
|
COMPANY (england)【年12回発行】
|
FBW-01-0010 |
イギリスで人気の女性総合誌。20代、30代をターゲットにファッション、ビューティー、シネマ、ブック、料理、トラベル、ギフト。セックス・ライフなどのトピックをカバーしている。とにかく読みごたえがありホットな情報をすべてキャッチできるからファッションピープルは、おさえておきたい一冊といえそう。 |
 |
|
 |
|
 |
|
GLAMOUR (england)【年12回発行】
|
FBW-01-0019 |
VOGUEやELLEよりも若いターゲットを狙ったファッション誌「GLAMOUR」のイギリス版。都会的でセクシーな若い女性に実生活ですぐに役立つ情報がギッシリ。ファッション、ランジェリー、アクセサリー、靴、ビューティー、社会ネタまで多彩なフィールドをカバーしている。イギリスらしくブリティッシュ・セレブのゴシップネタも掲載されている。 |
 |
|
 |
|
 |
|
BRIDE'S (england)【年6回発行】
|
FBW-01-0008 |
アメリカで一番売れているブライダルの雑誌。雑誌の厚さもナンバーワンで見応え十分。人気の秘密は見ているだけでハッピーな気分になれ、ブライダルに便利な情報をスグに仕入れることができるから。新作ウエディングドレスをメインに、アクセサリーや式、準備やマナーといったところまでカバーしていて結婚予定のカップルのガイドに欠かせない一冊。 |
 |
|
 |
|
 |
|
I-D MAGAZINE(england)【年6回発行】
|
FBW-01-0080 |
イギリスから発信されるカルチャーマガジン。雑誌名「i-D」を顔文字に見立て、常に表紙はウィンクしているポートレイトであることが面白い。主にファッションや音楽など、ポップカルチャー全般をテーマに扱うが、社会・政治の問題にも正面から向きあう硬派さも持ち合わせている。 |
 |
|
 |
|
 |
|
LOVE(england)【年2回発行】
|
FBW-01-0085 |
既存にないファッション雑誌を創造するLOVE MAGAZINE。
時折の刺激的な表紙も、その野心的なコンセプトの現れ。収録されているフォト・スナップもファッション誌の枠をはみ出した趣向を凝らしたものばかりで、アーティスティックな感性を研いでおきたい人におすすめ。 |
 |
|
 |
|
 |
|
POP (england)【年2回発行】
|
FBW-01-0036 |
「POP」というタイトルとはウラハラにページをめくると高級ブランドのオンパレード。どのページもコンセプチャルな写真で埋め尽くされている。1ページに写真は1点といった一貫したレイアウトはその写真を見ているだけで充分に楽しめる。特に人気女優をスタイリングしたオリジナル写真はとても上質な仕上がりとなっている。 |
 |
|
 |
|
< 前のページへ | 次のページへ >
|